①来年に向けてのスタート~今の成績は関係ない~
新高校3年生や高校生1,2年生の皆さんはもちろん、本年度受験生のみなさんでもセンター試験を失敗してしまい来年にむけて早い段階でスタートを切るべきと頭ではわかっている方も多いと思います。
医学部の合格というのは本当に厳しいです。
でも、その厳しさというのを偏差値が高いからと考えてしまうと対策が誤った方向へ行きがちになってしまいます。
多くの受験生が医学部に合格できないのは「やるべきことを十分にやっていない」からです。
偏差値云々で考えてしまうと受験対策や日々の勉強が「目先の模試でいい点数を取ること」という方向に必ず流れてしまいます。
しかし、この方向での勉強の積み重ねは実力をつけることには結びつきにくいのです。
大事なことは
「試験日までに医学部に合格できる実力を確実につけること」
なのです。
だからこそ偏差値にとらわれてはダメなのです。
そして、だからこそ今の成績や偏差値は、基礎を身につけているか否かの一定の基準にはなりますがそれ以上の意味はなく、それを基準にして悲観したり後ろ向きになったりする必要などないのです。
医学部合格に向けて皆さんが気にすべきことは今の成績や偏差値などではなく、「試験日までに医学部に合格できる実力を確実につけること」そのために今から何をすべきかに意識を向けることです。
この点について今後十分にお伝えして行きます。
更新を見逃さないでください。
これと合わせて「今の偏差値なんて関係ないよ」ということを書いた本日のFC2ブログの方も併せて読んでくださいね。
まず、こころも気持ちも医学部合格に向かう準備をしましょう。
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-1328.html
さらに医学部受験生のみなさんのために新たなブログを作りました。
こちらは主にモチベーションや日々の勉強への取り組み方についての記事を掲載して行きます。
といってもただの記事ではなく、東大理三合格東大医学部生や東大理三「次席」現役合格講師、地方公立高校⇒東大理三現役合格講師、優秀な東大理二、東大理一合格講師の生態!?や体験談をふんだんに盛り込んでいきます。
とりあえず今回は「受験勉強の睡魔撃退法」について東大理三「次席」現役合格講師小団扇と地方公立高校⇒東大理三現役合格講師花村の書下ろし記事を掲載してあります。
こちらもどんどん更新して行くのでちょくちょく覗いてみてください。
http://ameblo.jp/goukaku-tensi/
お友達やお知り合いにも教えてあげてくださいね。
日本でも指折りの受験結果を出した人たちの実際の体験談を無料で見られます('◇')ゞ
叡学舎・叡学会(株)合格の天使
●『東大理三/2回合格講師(東大医学部医学科):センター試験872/900』
●『東大理二「首席」合格講師(東大医学部医学科):センター試験881/900』
●『東大理三「次席」合格講師(首席と僅か3点差):センター試験863/900』
●『東大理三合格講師(地方公立高校⇒理三現役合格):センター試験851/900』
●『東大理一・文一・国立医学部合格講師:センター試験865/900・843/900・9割超等』
■あなただけの合格計画の策定、問題集・参考書の選定、各教科の勉強法伝授
■全教科 質問数無制限で説明指導・回答指導・添削指導
■定期の進捗報告でモチベーション維持と理解確認の逆転授業(講師槇の造語)
【受験戦略・勉強法の体系書】
■大学受験のカラクリの分析解明、受験戦略、国公立・私大対策の勉強計画、各教科の勉強法を網羅
■大学受験勉強法の決定版
■Amazon 勉強法本ベストセラーランキング👑第1位👑
■楽天ブックス 学習参考書・問題集部門ベストセラーランキング👑第1位👑を何度も獲得
■難関大学志望受験生は他のものはともかくこれだけは絶対に読んでください。
■あなたの難関大学合格可能性を高める一冊です。
まとめサイト
■ 「二次・私大対策の各教科の勉強法」「センター試験の勉強法と対策」
■「効率的な勉強計画の立て方」「大学受験の基礎知識」
■ 「モチベーション維持法」「保護者の受験対策」
■ 難関大学合格に必要となるすべての情報を網羅した総合サイトです。
TEAM叡智
■「二次・私大対策の各教科の勉強法」「センター試験の勉強法と対策」
■ 「効率的な勉強計画の立て方」「大学受験の基礎知識」
■「モチベーション維持法」「保護者の受験対策」
■難関大学合格に必要となるタイムリーな情報をお届けするメルマガ。
圧倒的実力指導で驚異的合格率を叩き出す
●『東大理三/2回合格講師(東大医学部医学科):センター試験872/900』
●『東大理二「首席」合格講師(東大医学部医学科):センター試験881/900』
●『東大理三「次席」合格講師(首席と僅か3点差):センター試験863/900』
●『東大理三合格講師(地方公立高校⇒理三現役合格):センター試験851/900』
●『東大理一・文一・国立医学部合格講師:センター試験865/900・843/900・9割超等』
(他の合格大学:早稲田大学先進理工学部『特待』合格、慶應義塾大学医学部医学科『特待』合格、慶應義塾大学法学部、早稲田大学基幹理工学部、早稲田大学法学部等早慶の主たる難関学部)
早慶へ驚異的合格率を誇る合格実績
■弊社合格実績は、弊社講師がしっかりと各教科を科目・質問数無制限で質問回答指導 説明回答指導、添削指導しての結果です。
■ 受験界によくありがちな多くの受講⽣を集めて、指導とは因果関係がないのに合格実績として出すものとは全く の別物です。この意味とこの指導実力を是非お確かめください。
)一覧
「東大理三」「東大理二首席」「東大理一」「東大文一」合格講師の個別指導
■あなただけの合格計画の策定、問題集・参考書の選定、各教科の勉強法伝授
■全教科 質問数無制限で説明指導・回答指導・添削指導
■定期の進捗報告でモチベーション維持と理解確認の逆転授業(講師槇の造語)
一覧
全国トップの実力指導とノウハウが得られる講義と個別指導
■あなただけの合格計画の策定、問題集・参考書の選定、各教科の勉強法伝授
■全教科の個別質問対応:説明指導・回答指導・添削指導
■「英語」「数学」「国語」「物理」「化学」「生物」の生講義&映像講義
一覧
医学部・東大・旧帝大・難関国立・早慶合格、センター9割超へ導き続ける秘蔵の講義。
■単なる問題解説講義とは次元を異にする圧倒的実力をつけることを可能とした画期的講義。
■講義担当講師:東大2回/理三合格講師|東大理二現役トップ合格講師|東大文一現役合格講師 という受験界最高の実力とノウハウを有する「受験の叡智」執筆講師陣
- 関連記事
-
- 医学部合格へ向けて今一度考えなおすこと
- 医学部の試験本番で点数を取り切るために
- ①来年に向けてのスタート~今の成績は関係ない~
- 二次・私大試験に向けて気持ちを整理する視点
- 成績が上がらない原因